ゲーム

【スタオケ】バースデーイベントランク最終ボーダーメモ【2023/8月〜2023/2月】

こちらはスマートフォン向けゲーム「金色のコルダ スターライトオーケストラ」のバースデーイベントランキングの最終ボーダー(報酬を獲得できたスコアの範囲)をメモしていくだけの記事です。※期間限定イベントとはイベントの仕様が全く異なるので記事を分...
ゲーム

【定期】金色のコルダスターライトオーケストラをよろしくお願いします27 2023/5

皆さまこんにちは。お久しぶりの更新となりますが、今日も変わらずスタオケをプレイしているえいせです。こちらの記事は友人にスタオケを布教すべく毎日LINEに送りつけた文章のlog記事となっています。一体何の需要があるのかは分かりませんが、ファン...
雑記

第1回【ニトリのベッド下収納選手権】非公式

皆さまこんにちは。断捨離に勤しむオタクのえいせと申します。ベッド下スペースの有効活用をするために、収納ケースを買われる方は多いのではないでしょうか?私もあらゆるものを収納するために色々調べては見たものの、結局ニトリ製品に落ち着きました。が、...
ゲーム

【定期】金色のコルダスターライトオーケストラをよろしくお願いします26 2023/4

皆さまこんにちは。GWも終わり暑い日が続くようになりましたがいかがお過ごしでしょうか。こちらの記事はスマートフォン向けゲーム「金色のコルダ スターライトオーケストラ」を毎日友人にLINEで布教し続けた内容のまとめです。この頃のスタオケは何を...
ゲーム

【定期】金色のコルダスターライトオーケストラをよろしくお願いします25 2023/3

皆様こんにちは。日々スタオケを布教したいえいせと申します。こちらのブログはスマホ向けアプリゲーム「金色のコルダスターライトオーケストラ」を毎日友人にLINEで布教した文章のlogとなっています。現在世間はGWですが、こちらの記事は2023年...
ゲーム

【定期】金色のコルダスターライトオーケストラをよろしくお願いします24 2023/2

皆さまこんにちは。日々友人にスタオケを布教し続けているえいせと申します。まだスタオケに手を出せていない友人の誕生日プレゼントに、スタオケのコミックスを混ぜました。ゲームが続かないタイプならメディアミックスから攻略していくまでです(スタオケ人...
過敏性腸症候群の体験談

過敏性腸症候群、ついに大腸内視鏡検査を受けた話

皆さまこんにちは。小学生の頃から過敏性腸症候群のえいせと申します。簡単にいうとメンタルやられるとお腹が痛くなってしまう人間です。私は主に下痢型で大体常に下痢、軟便、便秘のように詰まっても排出されるものは下痢、といった状態。そんな人生を子供の...
趣味

オタクが人生の8割以上を共に過ごした推し作品(アニポケ)の終わりを見届けた話

タイトル通りのなんてことないオタクの戯言なのですが、よろしければお付き合いください。『推し作品を最後まで見届けられたらオタク人生に悔いはない』そう思って生きてきた、アラサーオタクのえいせと申します。そんなオタクに、本当に推し作品の最後が訪れ...
ゲーム

【定期】金色のコルダスターライトオーケストラをよろしくお願いします23 2023/1

皆さまこんにちは、こちらは毎日友人にLINEでスタオケを布教し続けたlog記事となっております。更新が遅いのでやっと今年分のlogに入れました(本当に遅い)過去のお話なので、この頃のスタオケって何やってたっけ?って振り返るのにちょうどいいく...
ゲーム

【スタオケ】イベントランキング最終ボーダーメモ【2023/3月〜2024/2月】

こちらはスマートフォン向けゲーム「金色のコルダ スターライトオーケストラ」のイベントランキングの最終ボーダー(報酬をぎりぎり獲得できた順位と、対応した獲得ハピネスPt数)をメモしていくだけの記事です。※基本的な報酬内容、報酬カードと特効キャ...