ゲーム 【定期】金色のコルダスターライトオーケストラをよろしくお願いします23 2023/1 皆さまこんにちは、こちらは毎日友人にLINEでスタオケを布教し続けたlog記事となっております。更新が遅いのでやっと今年分のlogに入れました(本当に遅い)過去のお話なので、この頃のスタオケって何やってたっけ?って振り返るのにちょうどいいく... 2023.03.21 ゲームスタオケ
ゲーム 【スタオケ】イベントランキング最終ボーダーメモ【2023/3月〜2024/2月】 こちらはスマートフォン向けゲーム「金色のコルダ スターライトオーケストラ」のイベントランキングの最終ボーダー(報酬をぎりぎり獲得できた順位と、対応した獲得ハピネスPt数)をメモしていくだけの記事です。※基本的な報酬内容、報酬カードと特効キャ... 2023.03.09 ゲームスタオケ
ゲーム 【定期】金色のコルダスターライトオーケストラをよろしくお願いします22 2022/12 皆さまこんにちは。スタオケ2周年おめでとうございます。こちら、いろんなことをお話しする雑記ブログなのですが、「自分でサーバー代支払ってるのだから好きなことを好きなようにまとめて記録しておく場所にしてもいいじゃないか」という気持ちもあり、毎日... 2023.03.02 ゲームスタオケ
ゲーム 【定期】金色のコルダスターライトオーケストラをよろしくお願いします21 2022/11 皆さまこんにちは。スタオケもついに2周年ですね!今後の発展をお祈りしつつ、ちょっとでもこのブログが布教に貢献できていればいいなと思います。こちらの記事は、私が友人にLINEで毎日送りつけているスタオケの布教文章のlogとなります。途中で補足... 2023.02.12 ゲームスタオケ
ゲーム 【定期】金色のコルダスターライトオーケストラをよろしくお願いします20 2022/10 皆さまこんにちは。スタオケ布教log記事も20を数えるほどになりました。一体世の中のどこにこの記事の需要があるのか分かりませんが、ソシャゲはものすごく流動的なものだから、少しでも立ち止まって歩みを思い出せる場になっていたらいいなと思います。... 2023.02.06 ゲームスタオケ
ゲーム 【定期】金色のコルダスターライトオーケストラをよろしくお願いします19 2022/9 皆さまこんにちは。今日も元気に友人にLINEでスタオケ布教を続けるえいせと申します。こちらの記事は、そんなLINEでの友人への毎日布教文章logとなっています。攻略のヒントのようなことも言ってたりしますが、布教logなので悪しからず。あの頃... 2023.02.03 ゲームスタオケ
ゲーム スタオケSV1イベントを走った記録(最終順位11位〜15位の間) こちらは「金色のコルダ スターライトオーケストラ」(スタオケ)のイベント『Second viaggio 第1楽章 春嵐出来フェルマータ』(2022/9/26〜10/4開催)をランキング上位目指して走った時の記録です。ゆるく毎朝ランキング推移... 2023.02.03 ゲームスタオケ
ゲーム 【定期】金色のコルダスターライトオーケストラをよろしくお願いします18 2022/8 皆さまこんにちは、まもなくスタオケは2周年を迎えますがいかがお過ごしでしょうか?こちらの記事は私えいせが、友人とのLINEグループにスタオケの布教を毎日続けている文章のlogとなっています。あの頃のスタオケって何やってたっけ?と思い出すのに... 2023.02.02 ゲームスタオケ
ゲーム 【定期】金色のコルダスターライトオーケストラをよろしくお願いします17 2022/7 皆さまこんにちは。相変わらず更新頻度が低いこのスタオケ布教log、2023年になりましたがまだ2022年の内容をお届けいたします。こちらの記事は友人へのスタオケ布教のために毎日LINEに流した布教文のまとめです。あの頃ってスタオケは何があっ... 2023.01.19 ゲームスタオケ
ゲーム 【スタオケ】イベントランキング・有償スカウト称号一覧 こちらはスマートフォン向けゲーム「金色のコルダ スターライトオーケストラ」のイベントランキング称号およびスカウト回数報酬称号をメモしていくだけの記事です。メインストーリーやイベントストーリー読了、カード収集等で獲得できる称号は記載しておりま... 2022.12.22 ゲームスタオケ