今回はアンバサダーホテル内のハイピリオン・ラウンジにて提供されている“ディズニー・ハロウィーン”ケーキセットをいただいてきました。
2025年9月16日〜2025年10月31日までの提供のため残り提供期間は少ないですが、どなたかの参考になれば幸いです。
12:00の回、すでにホテル内大混雑
店舗のオープン時間の12:00の回の予約が取れたのですが、この日は激混みパークチケット完売日の三連休。ホテルもチック・タックダイナーの利用者とラウンジの当日並びの列ですでに混雑していました。パークが混んでるならホテルも混んでる。ガゼボで挙式挙げてる方がいて、ミニーさんがチラ見えしました。ご結婚おめでとうございます。
何回かこちらのラウンジには足を運んでいるのですが、予約あり初回枠は初。窓際の中庭が見える明るいお席にご案内でした。窓際席から順次ご案内なのでしょうか?
この日はお天気も良かったので予約なしの方にテラス席も解放されていました。夏と冬のテラス席解放はあまりないと思うので、気候の良いタイミングの予約なし利用だとテラス席に行けそうです。
今年のハロウィーンケーキはおばけモチーフモンブランタルト
“ディズニー・ハロウィーン”ケーキセット(2800円)
ということで、今年のハロウィーンはナッツのタルトの上におばけの紫芋モンブランが乗ったケーキです。
公式の説明では『無花果のコンフィテュール入り紫芋クリームとナッツのタルト』です。ハロウィーンらしくダーク感のある黒いお皿で提供。

白いミッキーおばけの部分はクリームチーズのムース、張り付いているコウモリはチョコレートでした(チョコにしては不思議な味だったので、多分溶けないようにマジパンとかと練ってある)

断面はこんな感じ。クリームの中に無花果のコンフィテュールが見えます。自分は無花果が得意ではないのですが、かなり加工された状態なので得意じゃなくても普通に食べられました。クリームが甘く、どっしりしているのでコンフィテュールが少しさっぱり目に感じてちょうど良かったです。

食べている間にケーキが倒れてしまったので、ナッツのタルトの上にモンブラン部分を乗せたものだとわかる状態。気づいたら倒れてたので悲しい。
タルトが結構硬めなので、しっかりナイフを入れないとクリーム部分と一緒に切れませんでした。ナッツが香ばしくて秋らしい一品です。
ちなみに紅茶は苦味のあるセイロンティーをストレートであわせました。クリーム部分がそれなりに甘いので、個人的にはストレートでいい感じです。

以上、ハロウィーン期間のケーキセットのご紹介でした。尚、同時販売のハロウィーン限定ドリンクを注文するとコースターが特典でついてきますがケーキだけでも結構お腹いっぱいになります。
粘ると予約キャンセル拾えたりするので、頑張ってみてください!(私は今回もキャンセル拾いました)
コメント